ファン(継続読者)が増えるメルマガ 消えるメルマガ 高橋浩子(著)

たまにはこんなメルマガ本も。ブックオフでの掘り出し物です。13/200冊目。

メルマガ著名人インタビュー

4756907008 ファン(継続読者)が増えるメルマガ 消えるメルマガ
高橋 浩子

明日香出版社 2003-12-18
売り上げランキング : 185792

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

読者の心をつかむ

プレジデントビジョン地球探検隊など、著名なメルマガ発行者7人へのインタビューがまとめられた1冊です。・・・といっても、この本、「メルマガ成功のルール」(Webookの松山さん、百式の田口さんなどが登場)という本の第二弾的なものなので、本当はそっちから読むべきだったのですが(汗)。

7人のインタビューを通し、共通する意見、人によって異なる意見は様々です。その中で最も共通する認識が、「メルマガへの目的意識」。始める前に明確化するか、始めた後で軸を固めるかは異なるにせよ、あやふやな目的意識ではダメということ。最初はどうにか頑張れても、長く続けて行くには目的意識が大事になるわけですね。

また、メルマガ十ヶ条としてまとめられた内容のうち、

  • 本気でやるなら「書きたい」から「読者満足」を目指す
  • 上質な情報、誠実な態度、そして熱い思いが「共感」を呼ぶ

という点にも納得。これらはメルマガに限らず、ブログや雑誌、書籍など、情報発信をするなら共通して重要になる問題ですよね。相手の時間リソースを使わせてもらう以上は、それに見合った価値が提供できてしかるべき。そして、そのような態度で臨むのが当然の敬意になるわけですし(CLAのメーリングリストを通して学んだ事です)。

さて、ちょっと余談。

現在、CLA(CarriageWay Leaders Academy)でメルマガ発行を手がけています。個人で発行するメルマガと違って、団体全体の活動にも関わってくるため、「読者に感謝してもらえる」「読者に価値を実感してもらえる」事がより重要になってきます。

そんなこんなで、メルマガについても少しお勉強を始めた次第です。

句とマップ

[tegaki]「なぜ書くか?」 自分の目的 忘れずに![/tegaki]

読書マップ:ファン(継続読者)が増えるメルマガ 消えるメルマガ

編集後記

研究室の引っ越しはどうにか落ち着いてきましたが、今度は家の・・・(汗)。