博士試験、資料作り中。

大学の研究ネタなんか書くの、何ヶ月ぶりだろうか。
若干堅い話になりますが、たまには許して下さい(苦笑

月末に待ちかまえている博士進学の1次面接試験に備えて、
発表用の資料作り中です。

。。。誕生日なのに、何やってるんだ自分orz

まあ、ぶっちゃけ「修論の中間審査を少し厳しくしたもの」なので、
進学しようがしまいが似たような発表はしなきゃならないんですけど。

こういった試験で用いる資料って、ネット公開はOKなのかとか、ちょっと疑問。
(需要があるか無いか別にして、)何も問題がなさそうなら
試験終わった日にでもアップしてみようかと考え中です。

(一日分記事を稼げる・・・などとは思ってませんよ、きっと。)

一応、どんなテーマでやってるかをザックリ書いてみると、
事故調査の分析・診断などを行い、知識の体系化をするためのシステム作り」です。
事故って言っても分野がいろいろありますが、修論は「原子力」で。

有名な例で言えば、JCO臨界事故とかがありますね。(あれは重大すぎる事故ですが。)
管理システムの問題とか、作業環境の問題とか、
きちんと全体的に調査されているか否かを調べた上で、
細かい原因の因果関係や再発防止策なども含めて体系化する・・・と、そんな感じ。

・・・あまり大風呂敷を広げると収拾がつかないので、今回はコンパクトにまとめる予定ですけど。

最近やってないプログラムもやるしか無いんですが(汗、
Webペースにするべきかオフライン専用にするかをちょっと迷い中。

まあ、そんなことより今は発表資料作り。
バブルマップなんか書いたら、きっと紙一枚分の巨大な泡になります(苦笑

研究

Posted by Ater