絶妙な手帳メモの技術 福島哲史(著)
ポストイットと手帳の連携
絶妙な手帳メモの技術―システマティックに使いこなせてあなたの将来を変える「すごい手帳」 福島 哲史 明日香出版社 2005-11 |
「付箋」の強み
「大型(A7サイズくらい)の付箋紙と手帳を使って情報整理する」という手帳術。
付箋を使うことで、
- システム手帳のソート力と、綴じ手帳の時系列整理力を併せ持つ
- いつでもどこでもメモができる
などの特徴が出てきます。つまり、「手帳のいいとこどり」。
ToDoリストや週間予定、プロジェクトリストなどを作ることで、
自分の頭の中にあるよけいな事を全部はきだしておくこともできます。
・・・・って、これはGTDツールにも使えるということですな(笑
各リストの書き方や特徴(夢を実現するための方法)などは、
他の手帳術でも述べられているし、あまり目新しくは感じませんでした。
この手帳術は、「付箋を使った情報整理」。この一言に尽きるでしょう。
・・・で、さっそく付箋を買ってきました(苦笑
今日の1句
付箋紙と 手帳で行う GTD
読書マップ(クリックで別ページに拡大、右クリックで保存可)
おまけ記事。
GoogleCalendarが日本語化されたようです。
まだ一回ログインしてみただけですが、
予定表の共有とか、携帯へのリマインダー通知とかもできるみたいです。
ただ、個人的にはRememberTheMilkの方がシンプルで好きかな^^;
ディスカッション
コメント一覧
淺田さん、こんばんは。
この本のシリーズ、結構お好きですか(笑)?
大きめのポストイットを活用するやり方は、何かの本で大昔に読んだ記憶が(汗)。
あと、「新聞読み」鋭いですね(笑)。
もともとは土井英司氏に言われたんですが、こないだのセミナーでそういう感覚になりましたよ。
ああ、GTDが分からない (^_^;)
>見ただけで修復・・・凄すぎます。
ビジネスでもいますよね。
こういうスゴイ方・・・
コメントありがとうございます!
>smoothさん
あっさり読めるし、好きと言えば好きです(笑
新聞を読むときって、無意識のうちに
読みたい情報の選別しちゃってるんでしょうかね。
>齊藤さん
GTD、えーっと・・・
一言でまとめるなら、
「やるべき事をすべて整理し直した上で、
効率的に実行していくための手法」
という感じです。・・・分かりにくいかな orz
今度ちゃんと記事にしてみます!