51冊目:仕事は、かけ算。
仕事の質と密度を上昇させる
仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分を成長させる 鮒谷 周史 かんき出版 2006-06-07 |
効率を上げる知識集
先日のメルマガでも軽く紹介をした、鮒谷周史さんの本。
smoothさんの【マインドマップでビジネス書評 】や
橋本大也さんの情報考学 Passion For The Futureなどでも紹介されています。
日刊メルマガ「平成・進化論。」の集大成です。
学びの手法、物事を実行に移すことの心構え、コミュニケーション手法など様々な視点から、
仕事の「質」、「密度」を向上させる技術体系を紹介しています。
自分の中では、「TTP(徹底的にパクる)」というのがツボでした。
もちろん、上手くお互い共有して、いいとこ取りして、成長し合っていくのが目標であって、
著作権侵害になるようなパクり方は厳禁でしょうけど(笑
『仕事は、かけ算。』というタイトルに込められた思いは、
「仕事の成果は時間(量)x質x密度。
時間は万人に共通だが、質と密度を向上させることで効率を上げることができる」というもの。
これを読んで思い出したのが、
以前(一年近く前ですが)に読んだ吉田たかよしさんの『脳を活かす!必勝の時間攻略法』。
この本で紹介されていた勉強方法でも、同様の事が述べられていました。
仕事にしろ、勉強にしろ、時間ばっかりかければいいというわけではありませんね。
確かに、ある程度の時間を確保することは当然必要です。
でも、時間ばっかり増やして、やみくもに詰め込み学習をしたり、
計画性のかけらもなくプロジェクトを進めようとしたって、それは無理な話。
「時間」と「質」と「密度」。
この三者をしっかりとらえておくことが、仕事だけでなく、様々な場面で重要になるのだと思います。
鮒谷さんのこの本もそうですが、いわゆる「ビジネス書」に分類される本でも、
仕事だけじゃなく、学習などにも応用がきく内容って多いですよね。
できるだけ早い時期から、食わず嫌いしないで、様々な情報に触れてみる。
そんな単純なことの重要さを、改めて思ったりもしました。
ディスカッション
コメント一覧
Aterさん、ご紹介ありがとうございました。
ブログに書いたように、丁度昨日召集がかかって、与太話(?)をしてきたところです(笑)。
書いてあることは、ある意味過去からの色々な書物や他の人の話でもあるんですが、あの人の場合、それを実践しているところがスゴイな、と。
連日のコメントどうもです。
エントリー見ましたよ~。
この本の紹介文を書いてる矢先だったので、
ビックリしましたが…ちょっとうらやましいです(笑
仕事の話が出ない人なら、ここにもいますよ~。
・・・なんせまだ就職してませんから(苦笑
はじめまして。
平成・進化論。からきました。
すべてにおいて、かけ算って大切な気がします。
仕事も、時間・質・密度とわけると、質だけに特化
すべきでないと理解できます。
そして、これらの完成されたノウハウになると、誰も
が同じことを提唱していますね。
ランチェスターでも耳にしたことがありますよ。
最後に、素晴らしいマインドマップを目にすることが
できて楽しかったです。
ありがとうございました。
重田さん、はじめまして。コメントありがとうございます。
ふと気づいたらメルマガに載っていてビックリでした(笑
>そして、これらの完成されたノウハウになると、誰も
>が同じことを提唱していますね。
ある程度、型にはまった手法(=誰もが提唱している手法)を身につけたら、
自分流に磨きをかけるのも面白いでしょうね。
重田さんのBlogにも、おじゃまさせてもらうと思います。
よろしくお願いします。
吉田たかよし氏最新刊「脳が喜ぶ!ホメ上手!」発売です
HP上に立ち読みコーナー開設しました
ぜひ立ち読みください!
ブリックス株式会社
http://www.j-brix.co.jp/public…
seminar@j-brix.co.jp
ピンバック & トラックバック一覧
【本】仕事は、かけ算―スカッとさわやか自己啓発
自己啓発本・成功本の類で、これだけ嫌味のない本も珍しいでしょう。
おっしゃっていることは、様々な自己啓発本で言われていることのエッセンスなので、それほど目新しさはな…
[…] 創造マラソン: 51冊目:仕事は、かけ算。 「結果を出す思考編」「タイムマネジメント編」「セルフプロデュース編」「コミュニケーション編」「声に出したい言葉編」「インプッ […]