「あとで読む」の人気記事をまとめた、「あとで新聞」
「あとで読む」や「track word」、「あわせて読みたい」といった便利なサービスを次々と提供してくれるサイドフィード社。今回のサービスは、「あとで読む」で人気のある記事をまとめて表示してくれる「あとで新聞」。はてブやdel.icio.usの人気エントリー表示みたいな感じでしょうかね。ユーザー層の違いから、エントリーの種類も大きく変わるとは思いますが。
人気ランキングの付け方は、単純にブックマーク数に基づいて行われているようです。ただし、新聞という名の通り、発行(更新)されるのは一日一回。普通のSBMのように刻一刻と変わっていくわけではないので、「この日はこれだけ!」と絞って読むことができます。
メールやRSSでの配信も行われているため、ちょっと登録して気軽に読むことも可能。便利です。さらに、「あとで読むボタン」なんかも設置できるようになっていて、これからだんだんユーザが増えてくるかも、です。ちょっと注目ですね^^
創造のタネ
ふと思い出したのが、ちょうど一年ほど前に行われた「非検索会議」での「日刊俺チョイス」。ブロガーの意欲をかき立てるようなブログパーツを考えよう、というブレストで優秀賞に選ばれた物です。概要はとっても単純で、ブログ閲覧者の投票によって人気記事が決まり、「新聞として翌朝に配達される」というもの。
現在の「あとで新聞」にもメール配信機能はついているようですが、これが本当に新聞として配達されたら面白いですよね。日刊とまでは言わずとも、スポンサー付けて週刊誌にしてR25みたいに配布したら…結構読む人も出てきそうだと思うのですが、いかがでしょうか?
編集後記
内部リンクを増やす方法、さっそく使ってみました。まずは実践あるのみ(笑)。
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。
こういうのもおもしろいですよね。
更新頻度が少ないというのも、見逃したものなどを見つけられて良いかもしれません。
新聞として配達ですか?
面白いですね。新聞社は、衰退産業とよくいわれますが、
本当にそうなったら、自社の印刷設備や、配達網を開放して、少しでも、収益をあげようとするでしょうね。
そうなったら、格安で、業界紙が作れるようになるかも。
淺田さん、こんばんは 😀
ネーミングがステキです>「日刊俺チョイス」
ほんと、便利なサービスが日々増えていきますよね~
淺田さんこんにちは。ニッチでうけても、マスの評価を得るのはたいへんです。苦戦しています(汗
コメントありがとうございます!
≫ こばやしさん
一日一回チェックすればOK、というのは焦らなくていいですよね~。普通のSBMランキングはめまぐるしく変わってしまうので…。
≫ ニタさん
「あとで新聞社」でも立ち上げて、東京IT新聞あたりとタイアップしてみたら結構人気が出るような予感…。
≫ ルキアさん
増えすぎて手が付けられなくもなりますが…(笑
古くからあるサービスと、新しいサービスと、両方うまく使い分けていきたいですね。
≫ hikaruさん
うちもマスでの評価はなかなかです…どっかで臨界点あると思うんですが~。