フォルダ管理からタグ管理へ! PC内のファイルにタグ付けできるtag2find

ブログやGmail、ソーシャルブックマークなど、タグで情報整理を行う環境が増えてきています。これになれてくると、できればPC内のファイル管理もタグで行いたくなるものです。

Windows Vistaでは(とりあえずの形で)タグが導入されたようですが、今回はXPでも使えてVistaの物より高性能(と思われる)フリーソフトをご紹介します。

今回紹介するのは、tag2findというオーストリー(オーストリア)製のソフトです。基本的には英語なので、パッチやら日本語版やらが登場すると便利なのかもしれません。まずは簡単に内容紹介。

出来ること

いくつか特徴的な物だけ、書き出してみます。

  • 日本語対応OK
  • 複数ファイルへのタグ一括追加・削除
  • bluewindのような小窓から検索可能
  • タグクラウドによる表示
  • プレビュー表示
  • ファイルを移動した場合もしっかり追跡
  • タグのインポート&エクスポート(未使用)

日本語の対応ファイルの追跡をしっかり行っているのがポイント高いですね。Googleデスクトップの場合、リンク切れが多発することもあるので(汗)。

動作風景

一枚目はタグ付けの様子。直感的な操作もある程度可能だと思います。

tag2find:タグ追加

続いて、検索時の様子。キーワードをまったく入れてない場合、右側の窓にはタグクラウドが表示されてます。

tag2find:タグ検索

ただいま進化中

以前にTechCrunchで見かけていたころはβ版だったのですが、ふと思い出してチェックしてみたらβじゃなくなっていたようです。代わりに、Next Generation版が開発中との事。こちらの動きも注目です。

創造のタネ

最近はだんだん、タグ管理の物も増えてきました。使い勝手や検索の良さを考えるとタグの方が確かに便利です(やろうとすれば、タグでフォルダ階層を作ることも出来ますが、逆は無理)。ただ、PC内部での処理を考えると、単純なツリー構造ではないタグ管理はどうしても重くなりがちです。昨今のPCならそんなことはないでしょうが、CPUやメモリ性能によっては、若干動作が悪くなるかもしれません。

そんな性能的な問題も、なかなかタグ管理が普及してこなかった理由として挙げられそうな気もします。…最も、単にアイデアが無かっただけかもしれないですが(汗)。どちらにせよ、今後はタグ管理の物もどんどん増えるでしょうし、今のうちから使い慣れておくのも手、ですね。

編集後記

相変わらず、雨の連休。家に閉じこもってます。