ヤバい情報収集術 小川浩(著)
smoothさんのところで紹介されていたのを発見して存在を知り、購入です(笑)。14/200冊目。
Web2.0時代の情報収集
ヤバい情報収集術 小川 浩 中経出版 2007-02-14 |
小川流、情報収集術?!
ライフハック系、ですかね。といっても、パラパラ見た感じだと、「GmailもGoogleカレンダーもRSSリーダーも使ってます」という状況だったので、個人的には新しいハック無し(笑)。今回は小川さんの考え方を読んでみたかったのが購入動機です。
ということで、いくつか興味深い部分を引用していきます。
「何もかも知ろう、理解しよう」というのは、情報氾濫が叫ばれて久しい時代では無理な相談である。
原理を完全に理解しようとしたら、PCどころか電球一つ付けることすら困難になってしまいます(笑)。すべてを知ることができていれば安心感は生まれますが・・・それにかかる時間と労力をはかりにかけたら、どっちがお得になるか、が大問題ですよね。内容がニッチなものだったら、おそらく誰かにお願いした方が楽です(汗)。
実際にはウェブ2.0時代においては、いったんはやり過ごした情報であっても、それが本当に自分にとって重要であった場合は、何らかの形で再度アンテナに引っかかってくるものなのである。
ブログやSNSなどを通じた口コミ力がかなり物を言うので、一度取り逃しても誰かが紹介してくれる事で(一歩出遅れることはあったとしても)その情報に再び会うことができる、ということです。
「効率よく情報収集を行うこと」は、何らかの目的を実現するために必要な時間を作るための方法を論じていくことになる。
ゴールは「目的を実現するための時間を作る」こと。この一文から、小川さんが単なる情報収集術というとらえ方をしているのではなく、タイムマネジメントの一種として考えている事が分かります。後半の章では、「真の価値ある情報とは、サッカーボールのようなもの」(持っているだけでは意味がない、ゴールして初めて価値がある)と、使いこなす事の大切さ、単なる収集家に陥らないこと、にも触れています。
(以上、すべて1章より)
人とのふれあい
本書の最後では、「フェイス・トゥ・フェイス」の大切さが触れられています。情報はウェブ検索を用いることで収集できるけれど、最終的に役に立つのはフェイス・トゥ・フェイス、実際に人と会ってやりとりをすること、ということです。オフラインでの交流にこそ、本当の価値がある、と改めて考えさせられます。
関連ブログ
- 「マインドマップ的読書感想文」さん
- 「たつをの ChangeLog」さん
- 「Modern Syntax」さん
- 「Simple life」さん
- 「仕事と家庭を楽しく両立する方法~行政書士大江ありすの日記」さん
- 「Webとビジネス、波と遊びの「Mashup」」さん
句とマップ
[tegaki]情報は 活用してこそ 意味がある[/tegaki]
編集後記
研究室の片づけが終わりません。引っ越し用段ボールがまだまだ残っております(´・ω・`)ってかちゃんとみんな作業に来て下さい・・・orz (グチでした)
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。
情報収集は、目的のあるものと、ないものがありますね。
目的がないものから、ヒントをもらったりすることがあるので、どちらも重要だなと思っています。
淺田さん、こんばんは。
ご紹介ありがとうございます。
確かにネタ的には目新しいものはなかったかもしれませんね。
この薄さで現状の値段で出すよりも、共著にして、1575円で出してくれた方が、
アマゾンで一発で買えたのに・・・ってそれじゃ本末転倒か(笑)。
個人的には今の私のブログの書き方(強調等)をスコーンと否定してくれていたのが
印象的(?)でしたね。
まぁ、これが「smoothメソッド」なもんで。
コメントありがとうございます!
>>こばやしさん
予想外の組み合わせで新しいものができることもありますし、たまには目的を忘れたような情報収集もアリですよね。・・・オンタイムとオフタイムで区別する必要性はありそうですが(汗)。
>>smoothさん
>個人的には今の私のブログの書き方(強調等)をスコーンと否定してくれていたのが印象的(?)でしたね。
確かに書かれていましたね~…(苦笑)。
個人的な感想として、bタグやiタグの代わりにstrongやemタグを使って、さらにスタイルシートで色を指定して・・・とゴチャゴチャやっていけば、電子データとしても意味のある構造になるので・・・全否定することもないかな~と傍観気分で読んでました^^;
>bタグやiタグの代わりにstrongやemタグを使って
意味あるかどうかわかりませんが、一応、bタグとstrongタグはキーワードに応じて使い分けています。
見ているほうからすれば同じですけど(笑)。
>>smoothさん
bタグよりはstrongタグの方がSEO的には意味ある・・ってどっかで聞いた気がしました^^;
ピンバック & トラックバック一覧
「ヤバい情報収集術」小川 浩…
ヤバい情報収集術中経出版小川 浩(著)発売日:2007-02-14おすすめ度:amazon.co.jpで詳細をみる (Amazy)
いつも応援ありがとうございます (more…)
ヤバい情報収集術 縲恷繒W、整理の時間はコスト…
ヤバい情報収集術posted with amazlet on 07.03.05小… (more…)
『ヤバい情報収集術』 小川 浩 (中経出版)…
Web2.0時代が幕を開けて数年が経過しました。Web2.0におけるインターネット社会では、それまで情報の発信者と受信者が固定されていたのに対し、… (more…)