iMindmapでリスト:「面白い話」構成術

理系のための口頭発表術

昨日に引き続き「理系のための口頭発表術」。「面白い話」の構造に関するポイントをiMindMapでマインドマップ化。このサイズだとA5くらいでも読める…かも?

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

プレゼン4つのポイント

メインブランチは以下の4つ。

  • 展望:Prospect
  • 本筋:Main Plot
  • 論理的:Logic
  • 簡潔:Briefness

Guess

「本筋」ブランチの中で「Guess(推測)」という部分があります。この単語は本文からではなく、マインドマップセミナーを思い出して記述したものです。

マインドマップ基礎講座では、セミナー中に「Guess」する場面が多く出てきます。これは、

  • 能動的に参加するきっかけ
  • 正誤にかかわらず、記憶に定着しやすくなる

という効果を狙ったものです。

  • 「〜はどうしたら可能でしょうか?」
  • 「〜は予測できるでしょうか?」

まずは問を投げかけ、少し間をおき、続ける。これだけでも聴衆が引き込まれること、請け合いです。

理系のための口頭発表術 (ブルーバックス 1584)
理系のための口頭発表術 (ブルーバックス 1584)

  • R.H.R. アンホルト
  • ASIN: 4062575841
  • [新書]
  • 価格: ¥ 924
  • 講談社
Amazon.co.jp で詳細を見る

編集後記

海外発SNS、facebookに登録してみました。…おそらくLinkedInがメインになりそうですが(苦笑)。