iMindMapで作ったマインドマップと、様々な出力例(お題:イーモバイル)
iMindMapのベータ版を無事インストールしたので、機会を見つけてはiMindMapの機能や雰囲気を紹介していきたいと思います。
[tegaki]いや、アサマシい事なんか考えてないですよ?w[/tegaki]
まずは使用感をお伝えするべく、さっそくマインドマップを作ってみました。「イーモバイルを買うか否か」ということでちょっと悩んだので、それを落とし込んでみたものです。
まずは画像から
今回は保存形式をPNG、圧縮率は標準にしてあります。
サムネイル画像だとさすがに見づらいですが、拡大してみれば普通に読める感じだと思います。「bmpで最高品質」のように設定すれば、名刺の裏に印刷しても余裕で読めます(実践済み)。
PDF出力すると
続いてPDF形式での出力結果。
≪ 出力例:PDF ≫
かなりきれいに出力されている感じです。iMindMapを入れていないソフトでも容易に閲覧したり印刷したりすることができます。
Wordファイルにした場合
Wordファイルにした場合、階層構造を抽出した形で作成してくれます。論文を書いたり、本の章立てを作ったり、アウトラインエディタみたいな使い方にも便利。
ただし、残念ながら表やリンクを付けた情報は消えてしまったようです…。
≪ 出力例:Word ≫
パワーポイントの場合
パワーポイントの場合、リリース会見の記事でも書きましたが
- クリックするごとに枝が1本ずつ表示
- 全体像とアニメーションが容易に切り替え可能
という特色があります。
ファイル載せておきますので、試しにプレゼン画面にしてみてください〜。
≪ 出力例:PPT ≫
以上、こんな感じで出力することができます。
他にもWebページの制作モードがあり、Word出力のような階層テキストとPNG画像をhtmlに埋め込んで出力してくれます。情報発信も簡単に行えて便利です!作成したマインドマップを共有して、さらに新しいアイデアを生み出したり…色々と使い道がありそうですね。
リリース会見の記事、色々と。
mindmap.jpの記事で知りましたが、昨日紹介したITmedia Biz.ID以外にも、Yahooほか、色々と載っています。まとめてリンク張っておきます。
記事によって色々な視点があるのが面白いです。それぞれの記者の視点、媒体のスタンスの違いが現れていますね〜。
…インパクトが最高なのは、さをんさんのイラスト入り記事でしょうけど(笑)。
- Buzan’s iMindMap日本語版スタンダード・エディション
- ASIN: B0012UFCYQ
- [CD-ROM]
- 価格: ¥ 19,800
- ..
- Amazon.co.jp で詳細を見る
編集後記
タスク共有(Googleカレンダーでピア・プレッシャー)を実施中。
見張られることで嫌でもやる → やることが習慣付く → 見張られなくてもやる
こんな流れを期待しておりますw
ディスカッション
コメント一覧
こちらでは初めまして!U1です。
ブログにコメントありがとうございました♪
早速ですがiMindMapベータ版、すごいですね!
今自分が使っている試用版では様々な出力が出来ない為、どんな感じだろう〜と
疑問だったのですが、さすが淺田さん、ズバリ記事に!ありがとうございます♪
PNG形式で出力してもベータ版(製品版も?)では左上に「iMindMap」のロゴが
出ないのですね。
試用版では自分のようなWebでの公開を考慮してのロゴ配置だったのでしょうか?
さすが、マーケティング手法も抜かりなし!?ですかね。
そしてやはり注目はパワーポイント!こいつはいいですね!ビジネスでのプレゼン
にはかなりの強力ツールになりそうです!
エンドユーザーに対してのプレゼンにはU1的状況ではまだ早そうですが、社内
プレゼンには十分に使えそうです!
アニメーションの順番はブランチを描いた順番なのでしょうか?ある程度のブランチ
をグループ化してまとめて表示、といったことは可能なんですかね?
製品版が届くのが楽しみです!
それとは別に、マインドマップの説明や、マップ作成者の思考プロセスの理解には、
ブランチを順番に表示させるのはとても効果的ですね!
淺田さんが仰るように、グループマインドでの利用などすごい可能性を秘めていますね!
改めて実感しました♪
いきなりで長文、失礼しました!今後ともよろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
≫ U1さん
長文コメントありがとうございます!
> アニメーションの順番はブランチを描いた順番なのでしょうか?
> ある程度のブランチをグループ化してまとめて表示、
> といったことは可能なんですかね?
この部分ですが、ちょっと描いた順とはずれるようです(バグかも)。ただ、後から自分で直すことは可能なので、それで調整すればいいんでしょうね^^;
ちなみに、PowerPoint上で見ると枝1本が1画像として出力されているので、アニメーションを自分で設定しなおせばOKかと思います。
PowerPointにはしないでiMindMap上でプレゼンしたこともありますが、高評価でしたよ〜。機会があったら、ぜひお試しください^^
ピンバック & トラックバック一覧
論文の書き方
論文作成に役立つ本を探すならこのページ。 卒業論文、学術論文、研究レポートの他、一部の書籍やビジネス文書も論文の書き方の応用であると考えることができます。 ここでは論文…