日記とか作業記録の必要性:「1200ヶ月記」

昨日、研究室の後輩と話しながら、こんな事考えてみました。
後輩(特にM2)は後2ヶ月もすると中間審査があるわけで、だんだんバタバタとし始めてきます。先輩としてアドバイス、というわけじゃないけど、「去年の今ごろはこうしてたよ ...
Webアプリの使い道を変える、Google Gears登場!

既に色んな所で話題になっているGoogle Gears。乗り遅れた感じもありますが(汗)、簡単にご紹介します。
どんな物?Google Gearsとは、今までオンラインでしか使えなかったWebアプリを、オフラインでも使える ...
Feecle(ミニブログ)に登録してみました

GmailにFeecleの紹介メールが来ていたので、試しに登録してみました。中の人、お疲れさまです。以下、簡単にレビュー。
登録はとっても簡単です登録画面は次のようになっています。
見ての通り、希望IDとパスワ ...
アクセス解析2.0?! クリックした「場所」が見える「Crazy Egg」

Allaboutの記事、「ホームページをクリックした位置が分かる!」より。単純なアクセス数だけではなく、サイト上のどの位置をクリックしたかが分かるCrazy EggというWebサービスです。
crazy egg ・・・ 「 ...
手軽に更新、他人とつながるミニブログ:Twitterで遊んでみよう

いわゆるアルファブロガーさんには一歩(数歩)遅れを取っていますが…最近、話題を呼んでいる「ミニブログ」の一つである「twitter」を使い始めてみました。最初はお遊び程度に考えていたのですが…色々使い道がありそうな事を発見。