再び情報処理学会@筑波大
再び筑波大に来ております。
今日は午前中に野望の会の人も発表するようで、それを聞くのもちょっと楽しみ。で、おそらく午後はテキストマイニング系を聞くはず。…本当はブログやらコミュニティのお話も色々と聞いてきたいんですけどねぇ ...
情報処理学会@筑波
筑波大学で行われている、情報処理学会に来てます。詳しくは後ほど〜。
大量の読みたい(聴きたい)ものがあるので、iMindMapでも使ってまとめてみる予定です。これも一つの事例として(笑)。
…アドエスがうまくつ ...
情報処理学会の研究会(FI-89・NL-183)に行ってきました
月・火と二日間、情報処理学会の研究報告会に出席してきました。内容は「情報学基礎」と「自然言語処理」。研究にも関係しているという理由が半分。ブログやWeb情報を扱った研究だからという理由が半分。若干、公私混同かもしれませんが(汗)、そこ ...
サービスサイエンス:「サービス」を「科学」する?
RSSリーダーに登録してあるSciencePortalで「【2008年1月15日 サービス科学の必要性 】」という記事が出ていました。今の研究に少し関連する内容ですし、SC活動の一環として、たまにはこんな話題も取り上げてみます。…少し ...
21世紀型科学教育の創造V(キャリアを拓く科学教育):2日目
「21世紀型科学教育の創造V」、2日目は基調講演とグループディスカッション。ディスカッションは「科学系人材育成におけるキャリア教育・企業が求めるポスドク像」「科学系博物館が行なうキャリア教育」「学校におけるキャリア教育・サイエンスコミ ...