マネージとイメージのlifehack(小山龍介さんセミナー)

小山龍介さんのライフハックセミナーに行ってきました。セミナーというよりはワークショップ形式。普段のセミナーとは一味違った体験になりました。
マネージとイメージ今回のセミナーで扱ったライフハックは、「○○するための方法」とい ...
iMindMapで読書録:ライフハックのつくりかた

小山さんの「ライフハックのつくりかた」を再読。ちょうど小山さんのセミナーに出る機会もあるので、その復習も兼ねて読み直してみました。「○○HACKS」ではなく「つくりかた」を選んだのは、自分なりのHACKSを生み出していきたいという思い ...
iMindMapで読書録:思考の整理学

外山滋比古さんの思考の整理学、再読。20年以上に書かれたとは思えないほど、今でも通用する内容の1冊です。ワンコイン価格で手に入るし、未読でしたらこの際にぜひ。
とりあえずパラパラ読んで目に止まったところだけをまとめ直してみ ...
時間とは「生産」するもの(LIVE HACKS! )

仕事を楽しくする研究日誌、シゴタノ!管理人の大橋悦夫さんが新刊を出されました。書店的には22日(すなわち、今日)発売らしいのですが…僕はちゃっかり19日(あすなろBLOGカンファレンスの日)に入手しています。(実はLifeHackPr ...
時計をデザインする(アイデアマラソントレーニング)

今週のアイデアマラソントレーニングは「時計をデザインする」。
一見時計とは思えない、隠れた時計を考案する。【例】左右の手の角度で時刻を知らせる仏像時計
普段、腕時計って全然使わないタイプなので、色々考えてみます ...