訃報
mixiに日記を書いた後、コミュニティを通してはじめて知りました。まだ、ニュースとして報道されている記事が見つからないので、こうして書いてしまってよい事か分かりませんが…。
「末期ガンになったIT社長からの手紙」を著し、「最後の事業計画」の活動を行ってきた藤田憲一さん。今年の1月に余命宣告を受けられてから、長い闘病の末、10月12日、帰らぬ人となりました。
成し遂げられなかった「事業計画」。こんな事を個人で言うのもおこがましいですが、可能であるならその後を継がせてもらいたい。そんな気持ちさえ、湧き出てきます。(以下、「銀座ではたらく社長のblog」より引用。「最後の事業計画」です。)
ネットとメディアを融合するメディアミクス戦略(※複数のメディアを活用して相乗効果を有むビジネスプランで多用される方法のこと)により、人々の注目を集め、そのことにより、通常は5年~10年かかると考えられるウイルス療法など「がん治療の特効薬」になる可能性を期待されている治療法を即時に受けられるようにする。
そのことで通常では不可能とされる自分自身のがんの根治(※医学用語で完治という意味)を目指す。
がんの根治が達成されない場合、死に至ることになるが、それにトライすることや、その日々の記録を残すことにより、今後の末期がん患者(※根治は不可能と診断され、余命を宣告されたがん患者)が世の中のルールや仕組みの壁により受けられない治療を受けるための活動のヒントや指針になる。
また、日々の活動の記録を見て、単純に元気を出してもらえることで何らかの意味をなしうる。
余命宣告を受けてからもなお、活動的に事業を進められてきた藤田さん。自分としては、7月に行われたセミナーで一度お会いしただけでしたが、その生きる姿勢・考え方などに感銘を受け、心から尊敬していました。「自分が余命宣告をされたとして、これだけ前向きに生きることができるだろうか?」藤田さんのおかげで、自分の人生の見つめ方・生き方が変わったと思います。闘病生活を通し、その生きる姿勢から学ぶことも数多くありました。これからはきっと、事業計画の行く末を遠くから見守ってくださることでしょう。
本当にお疲れさまでした。そして、今までありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
ディスカッション
コメント一覧
本当に惜しい人をなくしました・・・。
藤田社長のような生き方には憧れを感じます。
おそらく、それだけに今の私には出来る自信が無いという事かもしれません。
本当に、惜しい方を亡くしました。
ご冥福をお祈りします。
>幕府精鋭軍にも辛勝できた事も、戦略的なものがあったからでしょうか。
全くその通りと思います (^^)
コメントありがとうございます。
本日と明日、お通夜と告別式が行われるようです。一般からも見送りはできるようなのですが、あいにく都合がつかず参列はできません。
少し離れたところで、お見送りさせていただこうと思います。
こういうとき、mixiというネットワークの強さを実感します。おそらく、これも「ネットとメディアの融合」という側面を持っているのでしょうね。