ブログで個人ブランドを築き上げるために気を付ける7つのポイント:補足

ブログによるパーソナルブランディングについて、ちょっと補足編。再びProbloggerより、「Personal Branding and Blogging」。時系列的にはこっちの記事が先ですが、どっちから入っても問題はないと思います。

今回は「ビッグピクチャー」と「スモールピクチャー」という二つの視点のご紹介です。主に「一貫性」に関連する項目です。

ビッグピクチャー:「こう見られたい」と思う姿

On a big picture front one needs to think about the larger ‘picture’ that you’re wanting to paint of yourself.

前者のビッグピクチャーとは、「こんな人物に見られたい」という大まかな概念。「○○と言ったら□□さん」みたいな像ができればOKという感じです。クオリアといったら茂木さん、とか。

自分のブログが持つ方向性と合わせて考えるべきですが、競合が多いと大変なことになります。例えば、「書評ブログといったら…?」橋本さん聖幸さん、大御所がどんどん浮かんでしまいます。この場合は例えば、「自己啓発書ブログといったら…」なんて考えていくと、絞り込みやすくなりますね。

とにかく自分のブログの強み、特徴を一言で表現できたら、それがブランドになります。まあ、これはよく言われてるパーソナルブランド論とも言えるでしょう。

スモールピクチャー:日頃の行動から見える個性

On a smaller picture/micro level I think bloggers need to consider that every action that they take has the ability to add to or subtract from their personal brand.

一方のスモールピクチャーは、日頃の行動に見え隠れしている個性の事です。例えば毎日のブログ投稿やコメント、メッセンジャーやメールのやりとりなどを見ていて、なんとなく分かる性格的な物もありますよね。それがスモールピクチャーというわけです。

単に何を書くか、だけではなく「どうやって」書くか。見た目のスタイルもあれば、口調や言語など様々なものが考えられますが、ここから見えてくる姿勢がスモールピクチャーになってきます。

二つの縮図を一致させる

さて、大事なことは、この二枚のピクチャーが一致している状態を目指すこと。投稿するたびに違った視点で物事を評価したり、コメントを付けるたびに雰囲気が変わっていると、読者としても混乱してきます。

例えば、批判的なことをズバズバ言うブロガーなのに、日常ではとっても紳士的で穏やかだったり、あるいはその逆だったり、とか。

とにかく「」を強く意識しておくことが大事になります。

創造のタネ

ブログで表現する自分と日常の自分は違う、という方もいらっしゃると思いますし、それを否定するわけではありませんが、最近はブログだろうがどこだろうが、「自分なりのスタイルは曲げないで貫く方がいい」というように考えはじめました。

修正しやすいようなら、スタイル変更の問題は少ないのですが、それこそ根本からやり方・考え方を変えてしまうような変更を行ってしまうと、他ならぬ自分自身が適応できなくなってコケることも多いです(汗)。

編集後記

む~…読書時間がイマイチ確保できてない…。