日々の生活を豊かにする(ブレインハックス)

久しぶりに読書録。『スピードハックス』や『ライフハックス』の著者である佐々木さんの新刊。脳科学とライフハック、です。今回は嬉しいことに献本いただいた一冊。…ご紹介が遅くなって申し訳ありません(汗)。

[tegaki]日常を 豊かに変える 脳ハック[/tegaki]

読書マインドマップ:ブレインハックス

東大生ブログランキング

本書では、勉強、仕事、人付き合いにダイエット…という、日常のごくありふれたものことを対象にした生活Tipsが紹介されています。ただし、単にTipsを羅列するだけではなく、その一つ一つについて脳科学的な観点からの解説が入っています。単なるライフハックの紹介にとどまらず、その背景部分も解説されているため、自分なりに応用ハックを生み出す際も便利に使うことができます。

その中からいくつかご紹介しておきます。

仕事ハック:マイペースとハイペース

仕事をする際には、マイペースではなくハイペースで…と考えがちですが、これはNG。無理にハイペースでやろうとすると、負担がかかってしまって逆効果です。ここで発想の転換。少しずつペースを上げて、マイペース=自然の状態をペースアップしていく、というハックです。

この場合、最終的にペースが上がったとしても、自分にとってはマイペースで仕事を続けている事に変わりませんので、それほど負荷が増大するわけでもありません。一人で数人分は働いているように見える人、というのも見かけますが、こういう人たちもマイペースが加速しているタイプなんでしょうかね。

時にはリラックス

漫画を読んだり、軽い運動をしたり、音楽を聴いたり…リラックスの方法は色々とありますが、重要なのは何が効果的かは人によって違うということ。運動が苦手な人にとって無理にスポーツをさせることは逆効果。リラックスどころかストレスの原因にもなってしまいます。同様に、音楽をそれほど好んでいない人にクラシックを聴かせ続けるのもリラックスとは言えないでしょう。…もっとも、後者は[tegaki]寝てしまう[/tegaki]という副作用がありそうですが(笑)。

ともかく、自分の趣味・嗜好に合った方法でのリラックスを行うということを忘れて、あれもこれもと手を出すのはあまり効果がない…という事になりますね。

創造のタネ

リラックス、に関連して…マンガでリラックスできる理由として、余計な情報をカットしてデフォルメしている、という点が挙がっていました。これを読んでふと思ったのが、マインドマップの効用、です。

マインドマップではキーワードやイメージを利用して、余計な情報をカットして作成しています。ということは、脳のリラックスにも一躍買っていることになりそうです。実際、マインドマップを描いているときは疲れる感じがあまりしません。描いていて楽しい、というのももちろんですが、実は気づかないところでこんな効用もあるようです。

関連ブログ

マインドマップ的読書感想文」さん

【脳マニュアル】「ブレインハックス」佐々木正悟

ビジネス・ブック・アーカイブ」さん

ブレインハックス

ブレインハックス-人生を3倍楽しむ脳科学(マイコミ新書) (マイコミ新書)
ブレインハックス-人生を3倍楽しむ脳科学(マイコミ新書) (マイコミ新書)

  • 佐々木 正悟
  • ASIN: 4839923914
  • [新書]
  • 価格: ¥ 819
  • 毎日コミュニケーションズ
Amazon.co.jp で詳細を見る

編集後記

名刺のモデルチェンジを検討中…。欲張って詰め込みすぎるのはNGですかね~…(汗)。