WordPress2.1.2の導入

昨夜、WordPressのバージョンアップを行い、2.0.7→2.1.1となりました。

バージョンアップしたと言っても外観はほとんど変わっていないので、使っている人じゃないと気にならないとは思うのですが(苦笑)。とりあえず導入レポ。WordPress使ってない人にはスルーされるような記事ですが(汗)。

インストールまでの道のり

  1. ME版公式サイトよりフルパッケージをダウンロード
  2. (バックアップ作業などをやった後)ファイルをアップロード
  3. アップデートファイルであるupgrade.phpを実行

以上、3点で終了。基本はここまで、ですが…あとはプラグインとの勝負です。Firefoxとかでもそうですが、母体がバージョンアップすると不具合がよく起こるものです(´・ω・`)

使えなくなったプラグイン

で、案の定、不具合も生じます。自分の使っていたものでは、

  • WP Paginate
  • インデックスページにページ番号を振ってくれるもの・・・ですが、データベース構造が変わったらしく、挙動がおかしくなります(投稿してある記事がすべて、インデックス1枚に表示されるという激重なことに)。これは他のプラグインで代用するしかないようです(参考:「Odysseygate.com」さん)

  • SpotMilk
  • 管理画面の見た目を変えるもの。管理画面の構成が変わったので仕方がない^^;これは最新版を入れることで復帰。

  • WP-AddQuicktags
  • 投稿用のエディタに自分の多用するタグを追加できる機能。これも最新版で代用・・・できるようですが、未着手。(参考:「Rif.2nd」さん)

まあ、この程度で済んだのはある意味よかったと言うべきでしょうか。現在使用中の小粋空間テーマが使えなかったら、もうぼろぼろになっていたと思いますし(汗)。

導入してよかった点

細かい改良点は色々あるのですが、とにかく嬉しいのがエディタにオートセーブがついたこと。間違ってページを切り替えてしまったり、更新したつもりが通信エラー(or サーバーエラー)で内容飛んじゃったり・・・そんなこともしばしばありましたが、そんな恐怖が無くなったのは嬉しいです。・・・このオートセーブって、オフラインじゃ動かないのかな・・・後で実験してみよう。

残ったタスク

まだ細々としたタスクもあります。カテゴリーとリンクリストが同一表示されて、よけいなものが表示されていたり2.1対応プラグインを導入し直したり。でも、とりあえず動き始めたのは幸い(以前はほぼ徹夜で復旧作業するような事もあったので、それに比べればはるかにマシです)。

雑感

WordPressを導入して半年くらいですが・・・まだまだ国内ではMovableTypeが多い感じです。不具合について調べるときも、基本的には英語サイトのお世話になってますし。Yahoo!とGoogleもそうですが、国際標準とは若干逆を行くような風潮も感じられます。これも一つの日本の特色なのでしょうか?^^;

編集後記

「100人100冊100%」の予約販売サイトができあがってきました。後で記事に仕上げます~。