レバレッジ生活のナビゲーター(レバレッジ・オーガナイザー)

レバレッジ・オーガナイザー ─自分にレバレッジをかけ、無限大の成果を生み出す実践手帳─

本田直之さんのように「レバレッジ」を活用するための手帳、レバレッジ・オーガナイザー。名前の通り「手帳」なので、大半は自分で書き込むスタイルになっています。

※日付や月も自分で書き込めるので、始めたいと思ったその日からスタートできます 🙂

どんな手帳?

普通の手帳と違い、タイムスケジュールの管理機能はありません。本田さんいわく、「スケジュール管理は自分の使い慣れた手帳や電子手帳を使う方がいい」ということ。この手帳はあくまで「レバレッジ生活」の道標、というわけです。

具体的には、自分のGoal設定や時間割の作成などを行います。「レバレッジ時間術」に触れられているような部分を実践するためのツールといえるでしょう。

個人的には、スケジュールを立てるのが結構苦手なため…このくらいの形式が一番しっくりきます。超整理手帳や年収10倍アップ手帳など、色々あるのですが…面倒くさがりな性格上、挫折しやすい傾向なので…(本当は何もスケジュールを立てないで済むのが一番なのですが、さすがにそれは無理)。

自分で焼き直す

この手帳で欠点は、月カレンダーにおけるタスクの書き込み欄が狭いこと(苦笑)。1ヶ月を1ページに収めた結果とはいえ…ちょっと残念です 🙄

ということで、このフォーマットは踏襲しつつ、自分で軽く焼き直して作ることにしました。具体的には、

  • ビジョンはマインドマップで描く。
  • 時間割はGoogleカレンダーで管理。
  • CheckListはExcelで管理。
  • スケジュールもExcelで。2週間単位で印刷し、すこしゆったりと。

こんな感じです。Excelで管理できると、CheckListで「何に何時間かけたか」がグラフにできるのもポイントですね。折れ線グラフにすれば、どこでサボったかが一発で目立つので。

最初の時間割作成やGoal設定が少し時間かかってしまいますが、波に乗ってくればいいペースでこなしていけるかと思います。同じようにスケジュール立てに失敗したり、時間管理がどうもうまくいかないという経験のある方…よろしければお試しください!

編集後記

レバレッジ英語勉強法も、そろそろ発売です。

レバレッジ英語勉強法