マインドマップカフェ vol.9 の参加メモ
昨日はマインドマップカフェの第9回に参加してきました。これまでのマインドマップカフェとは異なり、今回は「ビジネスでの利用」とテーマを少し絞り込んでの会。自分としても大学での教育や研究への応用を考えていたので、そのヒントを得るためにも、と参加してきました。
以下、その簡易メモです。
ツイッターでは #mmcafe のハッシュタグで中継頑張ってみましたので、併せて見ていただけたら幸いです。
会場からQ&A
最初は会場からのQ&A。Q&Aと言っても、会場から出た質問に対して参加者同士が実例を元に回答する、というちょっと変わった形式になりました。
Q1:マインドマップ、何に使ってますか?
直球な質問。会場からは考えの整理や議事録、旅行計画に読書メモ、文章の構成作り…と、かなり多種多様な使い方が列挙されていました。大雑把にカテゴリ分けすると、
- 一人で:頭の中の整理(タスク管理や旅行計画)
- 一人で:発想のきっかけ(文章の構成やプレゼン準備)
- グループで:コーチングや面接
- グループで:配付資料として
といった所でしょうか。
Q2:マインドマップを社内でどう普及させるか?
「お絵かきして遊んでる」と思われる状況をどうやって切り抜けるか。こちらに対しては
- 議事録をマインドマップで作成し、半強制的に慣らさせる(社長意見)
- MindManagerやFreeMindなど、手軽なツールから入る
- マインドマップと言わず、ロジックツリーと表現する
- 偉い人が使ってるから、と権威の力を使う
- 「全体が俯瞰できる」効果があることを見せつける
などがありました。
後半の内容ともちょっと被りますが、「マインドマップと言わない」「ツールから入る」など、固定観念を取り除いたり、導入までのハードルを下げる事で少しずつ普及させていく手段は使えそうです。
ビジネス現場での事例
メインテーマ、ラーニングプロセス社の矢吹さんより、ビジネスでの普及に関する事例紹介とワーク。
まずは簡単なプレゼン
矢吹さん曰く、「ビジネス現場で社員全員に普及させるのはきわめて困難」との事。そのため、個人としての活用方法ではなく、「チームでどう活用できるか」、「視覚的に思考を共有することのメリット」に関して集中的に研修を行っているそうです。
また、こちらでも「マインドマップ」という言葉は使わず、使うのも3色ボールペンのみ。これも、いたずらにハードルを高くしたり、宗教じみてるという感じを取り除いたりするために行っているそうです。
個人的意見ですが、よくマインドマップの講習などで「正しくないマインドマップ」として取り上げられるようなもの(ブランチに文章が乗ってたりするもの)も、元々マインドマップに興味が無かった人を引き込んで行く際には役に立つかもしれません。あれだけでも単なる箇条書きよりは見やすく整理できますし、書きやすいですし。
ワーク
その後、簡単なワーク。内容はちょっと省略。大まかに言えば、
- 与えられた文章をマインドマップにまとめて
- マインドマップだけで内容が想起できるかチェックして
- 内容に関する関連性を整理する
といった流れで行われました。
今こうしてブログにまとめながら思ったのですが、「関連性の整理」ステップが終わったあと、できれば「整理する際に用いた概念をメインブランチとして、マインドマップを作り直してみる」というステップが入ってもよさそうです。
簡単に意見交換
最後に、ワークを通しての意見交換がありました。ここでもいくつか意見は出ていましたが、
- マップ化しておくことで、特定の場所に集中しないで全体が見渡せる
- 他人のまとめたマップをいきなり見ると、まとめ方が違うので混乱することもある
- マップを見ながら一度話を聞けば、最初は混乱しても腑に落ちやすい
などの意見が出ていました。
よく勘違いされたりしますが、「マインドマップにまとめれば分かりやすい」のは「まとめた本人」と「マップを見ながら話を聞いた(文章を読んだ)人」です。マインドマップだけ見せられても、逆に混乱することが大半。
「整理された情報」だけがあっても、「何をどんな理由で整理したのか」が分からないと理解するのが難しいというわけです。
マインドマップメモ
当日のマインドマップメモです。ツイッターで中継しながらだったんで、ちょっと雑なところもありますが。
次回は9月12日の夜、第10回の開催があります。こちらも楽しみです(出れるかどうか不明ですが・・・)。
編集後記
第10回MMCafeの1週間前、9月5日には東京ライフハック研究会の分科会としてタスク管理分科会が開催されます。まだ残席ありますので、ご興味ある方はぜひ!
http://kokucheese.com/event/index/4174/
もしかしたら僕もNozbeネタあたりでLTする・・かも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません